よく耳にするけど、ファイナンシャルプランナーってなに?

FP

ファイナンシャルプランナー
をご存知ですか?

よく聞くけど
よくわからない。
知らないという人がほとんどだと思います。

そこで
ファイナンシャルプランナーの
私が
かんたんに解説をしたいと思います

この記事を読んでいただくと
ファイナンシャルプランナーが
理解できるので、
気軽にファイナンシャルプランナーを
活用できるようになりますよ

ファイナンシャルプランナーは
日本FP協会が認定している資格
AFPと
その上位資格のCFPがあります。
あと
FP1級、FP2級というのもありますが
こちらは
国家資格ですね。

FP(ファイナンシャル・プランナー)とは、

日本FP協会によると

人生を豊かにする、家計のホームドクター®です。

FPは、
家計に関わる金融、税制、不動産、住宅ローン、
保険、教育資金、年金制度
など幅広い知識を備え、
一人ひとりの将来の夢がかなうように一緒に考え、
サポートする専門家です。

※「家計のホームドクター®」はNPO法人日本FP協会の登録商標です。

お金の悩みに答える

ファイナンシャルプランナー
という名前は聞いたことはあると思います。

どんな保険に加入したらいいですか?
お金の運用はどうしたらいい
住宅がほしいけれど
どのようにお金を準備すればいい

そんなお金の悩みに
ファイナンシャルプランナー
が答えていたりします。

ファイナンシャルプランナーは
お金の専門家

生きていくにはお金がかかります
そして
生きていくからには
望む人生にしたい

これからどんな人生にしたいか
その願いを叶えるために
必要なお金をどのように準備していくのかを
一緒に相談していくわけです。

さまざまなライフステージへの対応

生き方によって
必要なお金も違う

子どもが通う学校が
私立か公立でも違うし
日本の学校でいいのか
留学したいのかでも変わります。

ずっと同じ会社でキャリアを積みたいか
いずれ独立したいか

パートで働くのか
正社員なのか

都会の物価の高い場所に住むのか
自然豊かな自給自足できる環境がいいのか

本当に人それぞれ。

願いはあっても
お金が
どれだけ必要かってわからない

未来を一緒に考える

人それぞれのライフプランにそって
必要なお金の相談、
どのようどれだけ足りないのか
どれだけ必要なのか、
どんな準備をしていけばいいのか

一緒に考えられたらいいですよね。

日本ではなかなか金融教育ということを
今までしてこなかった分、
お金に対する知識が少ないので、
こうした専門家に相談するというのはいいことだと思います。

自分ではみえてなかった第三者の意見が聞けたり
世間を知れるのもいい

ファイナンシャルプランナーの種類

ファイナンシャルプランナーは
2種類

1つは企業に属している。

保険会社や銀行や証券会社。
そういった類の金融業に携わる方

保険会社さんや金融会社の方で
主催している無料相談会に
よくいらっしゃいますね

企業に属している多くの場合

ファイナンシャルプランナーの収入は
商品を販売することによって
利益を得ます

もちろん、
相談業務がメインにはなりますが、
人の心理として
必ずしも公平ではないという点が
注意すべきところかと思います。

あと
総務や組合の一員で
従業員の福利厚生の一端として
無料で相談に乗っている
パターンもあります

2つ目は
独立したファイナンシャルプランナー

直接、お客様からお金をいただくという形になります
相談内容にもよりますが
基本、時間によって
相談料金は決まっているようです。

独立系のFPは
Web検索や紹介
あとは、
日本FP協会のホームページで
CFPを探せます

よく知られてないこと

ファイナンシャルプランナーは
保険や銀行金融関係だけでなく、
実際には不動産、税金、年金、
の知識も学んでいます

幅広い知識から
ご提案をすることができます。

日本FP協会では
FPフェアの一環として無料相談会をやっているので、
興味がある方は
一度行ってみるといいかもしれません。

最後に

ファイナンシャルプランナーは
アメリカの方から入ってきたのですが、
アメリカでは弁護士や税理士、
そういった士業と並ぶ資格になっています。

ただ、日本では
そこまで広まっていないのが
実情なのです

日本ではお金のことを口にするのは
よくない風潮がありますが、
お金の相談も
一般的になって、
自分なりの未来をつかんでいけるように
なっていけるといいなと思います。

読んでいただいてありがとうございました

コメント

タイトルとURLをコピーしました